バンコク駐在員日記

駐在員を辞めてからは
沈没時代に逆戻り、
株式投資と先物取引で生活しています
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2017.02.19 Sunday 】 | - | - |
下品なタイ語をイサーン語と英語に翻訳してインドで使う
JUGEMテーマ:旅行


แง้น ゲーン

ギヤン” のイサーン語方言
意味はのページを参照してね!


タイ語のギヤン”をうまく発音できない人でも
イサーン語のゲーン”は簡単だから便利だ。

日本人のクセに、卑猥な方言を知っていると
少なくとも夜のタイ女には受けるしね。

また、
ギヤン”ほどドギツクなくマイルドな表現だから、
ゲーン”の方が安全。
但、イサーン人以外には通じない恐れがある

例えるなら、アメリカ人が東京に来て、
福岡県出身の日本人との会話で
「ボボしたい」って言ってるようなもんだ。

但し、タイ国でもそうだが、
一般人女性はこういう卑猥な会話は嫌がるので
(嫌がるフリするだけの女も多いが)
相手の性格をよく見極めてから口にするようにね!


ちなみに、2004〜2005年頃からだったかな〜、
テーメーコーヒーショップのタイ人女性たちが
英語で「ホーニー」と言うようになった。

horny・・・horn(角)が由来の形容詞。(意味:「やりたい」)

つまり、
「男のシンボルが角のようにそそり立つ状態」
が由来の言葉だ。

だから、本来、女性は使わない言葉なのだが、
テメの常連女たちはバカの一つ覚えのように、
女のクセに”ホー二ー、ホー二ー”と連発していた。
現代英語では女性も使うのかもしれないが・・・


全くの余談だけど、
インドでは”リキシャー”のテール部分に
「HORN PLEASE!」と書いてある。
俺が最後にインドに行ったのは8年前だから、今はどうだか分からないけどね

バックミラーがなく、後方確認を怠りがちなので、
後ろからやってきた車に「ホーンをブーブー鳴らしてくれ」
と呼びかけているワケだ。
英語ではクラクションとは言わない。ホーンと呼ぶ。
   ”クラクション”とは、ホーン機器を作る会社名のはず。


俺はこれを見て、リキシャーに乗るたびに、
いたずらで”horn”の後ろに「y」を書き加えていたが、
このシャレを理解するインド人は一人も居なかった。
 
イギリス人やアメリカ人の反応は
苦笑したり、爆笑したり、と様々だったけどね・・・
【2009.06.30 Tuesday 00:01】 | タイ語講座 | comments(0) |
タイ人クラブは風前の灯
JUGEMテーマ:旅行

2006年頃から
タイ、フィリピン、ロシアなどの国の人には
日本入国のビザが下りにくくなってしまった。


一説によると、
2005年愛知万博のお蔭で簡単にビザを取れた時期があり、
その時に入国した奴らが今も不法滞在を続けている。

そのため、
発展途上国の人に対するビザの交付が厳しくなったらしい。


そしてその影響で、日本中で
多くのフィリピンバー、タイ人クラブ、
ロシアンクラブなどが閉鎖に追い込まれた。


タイに沈没している外国人は
タイ国のビザ政策に右往左往しがちだが、
それと同様に日本のそういう業界でも

「愛知で申請すれば今でも楽勝だ」
とか
「広島なら何とかなるらしい」
などという怪情報が飛び交う。


例えば20年前など、
イラン人や南米の国の人たちの多くは
名古屋から日本に入って来ていたくらいだ。

当時、
名古屋の公園にはイラン人がウジャウジャ居たし、
夜中に”ナヤ橋”に行けば、
白人系ブラジル人女性が200人以上立っていて
車で通ればすごい営業攻勢に遭ったものだ。

名古屋にはフィリピンバーもムチャクチャ多く、
名古屋は東京と並ぶ人種のルツボだった。

それらの原因は全て、
名古屋の入管が緩かったからだと言われていた。


しかし・・・
どの入管でもビザが取れなくなって
外人バー業界は苦しみ始める。


もちろん、全くビザが取れないワケではない。

仮に「ダンサー」としてビザ申請する場合、
第三国でダンサーとして働いた経験が2年以上あり、
それを証明できれば日本のビザも楽に取れる。

だから、日本のフィリピン人バー経営者が
わざわざバンコクのタニヤのカラオケを買い取り
そこへフィリピン人ダンサーを2年間送り込んだ後、
日本のフィリピンバーで働かせようと画策することも多かった。


が、フィリピン人もタイでは外国人だから
そいつらをタイで働かせる場合には
ビジネスビザとワークパーミットを取得しなければならない。

その費用が高く、しかも2年以上、
外国人賃金に基づく社会保険料を負担し続けねばならない。

そういう店は、そもそもの動機が不純だから
経営能力が低くカラオケ屋単体ではボロボロの赤字。
せっかく買い取ったタニヤのカラオケ店を捨てて逃げた日本人も居た。



さて・・・

この写真は、日本の某地方にて
俺の知人が経営していたタイ人クラブ。
行った事がある人なら一目で分かるかもしれない。

ココも一昨年だったかな〜、
知人が持分を共同経営者に譲渡し、
その後まもなく閉鎖してしまった。

一時はロシア人女性や中国人も在籍していたが、
タイ人女性のレベルが高いので
客はタイ人女性目当ての男ばかりだったようだ。

写真中央の娘が一番可愛かった。
この娘がデブなら俺の理想のタイプだったな〜
【2009.06.26 Friday 00:27】 | タイ・バンコク旅行 | comments(2) |
タイ料理の屋台に出資している有名人の父
JUGEMテーマ:旅行


タイ人に毎月送金する外国人は
日本人に限らず世界中に腐るほど居る。

色んなパターンがあるけど、俺が納得できるのは、
結婚した女の家族に自立を促すお金の渡し方だ。

身体が不自由だったり弱っていて働けないならともかく、
単に生活費を送り続けるのは彼らのためにならない。
各家庭にはいろんな事情があるから一概にはいえないけどね


10年前くらいまで流行っていたのは、
金を送るのではなく、まずバンコクに出て来させ、
100万円を渡して洗濯屋を開かせる事だった。
下町の洗濯屋でよく見かける「60枚/月 で500バーツ」等の月極サービスは
  タイ人の庶民もよく利用しているね。正にアレ。



とにかく、毎月送金するのではなく、
事業をやるなり、”勤労”させるやり方だ。
成功する確率は低いと思うが、ブラブラさせるよりはいいだろう


おもしろい事に、
タイ人は他人マネするのが大好きだから、例えば
「近所のウィラポンさんの娘が日本人と結婚し、
 婿がくれた100万円で洗濯屋を開業したそうだ」

と聞くと、
自分の娘が外人と結婚した時に全く同じ行動に出たりする。


美容院をやるとか、大衆食堂をやるとか、
何か”ひとヒネリ”すればいいものを、
何も考えずに、そっくり洗濯屋をマネるのだ。

ひどい場合には、
その知人のすぐ近所で同じ店を開いたりするから恐い。


さて、外人のハゲオヤジの援助のお蔭で、
我々よりいい暮らしをしているタイ人女性は意外に多い。

が、上述のように、
事業に出資してやる婿殿やナイハンも多いので、
それを元手に自立している親も意外に多いんだね。

恐らく、日本の芸能人や有名人にも
送金したり出資している人は多いに違いない。


俺が知っている”どうでもいい事例”では、
プロ野球の某チームのK選手の父親が
タイ人女性に入れ込んでいて、店に出資している。
この場合、有名人本人じゃないけど・・・

なかなか微笑ましい事に、
洗濯屋、美容院、マッサージ屋などではなく、
路上のタイ料理屋台の開業資金を出してやったそうだ。
尚、K選手自身は、親父がそんな援助をしている事など知らない(*`艸´)ウシシシ

出資額は10万円という話だから、
俺達でも気軽に援助してあげられそうだね?!

【2009.06.19 Friday 00:01】 | タイ・バンコク旅行 | comments(0) |
タイ語で「逝く」 = I'm coming = セット
JUGEMテーマ:旅行


เสร็จ セッ 終わる⇒イク、逝く


「逝った」という過去形、完了形なら

เสร็จ แล้ว セッ・レーゥ となる。


俺は吉野家並みに3拍子揃っていて、
いつも仕事が速いので、
タイ人女性によくこう言われた

ไม่ต้องเสร็จ! マイ・トン・セット!
逝っちゃダメ!!


相手に「逝った?」と訊く場合は
”セット・レーゥ・ロ?”
逝ったの?

”セッ・ル・ヤン?”だと
「もう逝ったか?まだか?」的ニュアンスになる。

微妙にニュアンスが違うので
状況に応じて使い分けてね!


なお、
会社の仕事などが終わった場合の「終わる」は

เรียบร้อย リヤップローイ 

片付く⇒終わる

コレを使う方が上品。
なぜなら、上記の通り、セッレーゥ
Hな意味を含んでいるからだ。
【2009.06.16 Tuesday 00:01】 | タイ語講座 | comments(0) |
屋台の経営は大変だね〜
JUGEMテーマ:旅行


バンコクに限らず、
タイ全土で見かける屋台のメシ屋。

俺が以前聞いた話では、
外国人は屋台の営業禁止だそうだが、
テキヤに追加費用を払えば何とでもなるそうだ。


最近の相場は知らないけど、数年前までは、
スクムヴィットのソイナナからアソークまでは
ショバ代が月5000バーツだった。

プールサイドにあるような
リクライニング可能なイスを路上に置き、
そこにいつもゴロンと寝ているオッサンたちが
その区間を縄張とするテキヤである事が多い。


そういうテキヤのオッサンと話をすると、
「タイ人なら5000バーツ。
 外人なら10000バーツだよ」

と言っていた。


ただの外人料金なのか、
警察への上納金を含んでいるのか聞いてないけど、
とにかく2倍払えば営業できるようだった。



観光客で賑やかなナナ〜アソークに比べ
在住者比率が多いアソーク以東では

ショバ代  6000B
警察に払う金 500B

の合計6500バーツと、なぜか少し値が上がる。
これは今でもこの値のはず。場所にも拠るのだろうが。

アソークから東は警察の管轄が違うからかな?



さて、
屋台の営業も場所次第で売上に差がつくから
いい場所を押さえている店主は
遠くから通勤しているケースが多い。

すると屋台を押していくワケにもいかないから
ロットケン格納庫を借りている人が多いんだね。

俺の知合いのオバチャンは
格納庫代として1500B払っていて
上記のショバ代と合わせて8000B必要。

そして、往復タクシーで通勤している。


市場で食材を買って運ぶため、
タクシー通勤もやむをえないんだろうね。

ちなみに、
雇っているウェイターの賃金は200B/日。


その店はよく流行っているように見えるが、
夕方から深夜まで営業して、
よく売れる日でも100食程度。

我々日本人の感覚では、やはり屋台ってのは、
あまり儲かる商売じゃないみたいだね〜

つづく・・・
【2009.06.12 Friday 00:03】 | タイ・バンコク旅行 | comments(4) |
SPF98 と PA+++ より アンダーアーマー と SPF30
JUGEMテーマ:旅行


先日ゴルフへ行ったとき、
キャディバッグから古い日焼け止めクリームが出てきた。

2004〜5年頃だと思うが、
バンコクのプレジデントカントリークラブの売店で
900バーツ程で買った代物だ。
写真右の小さいブツ。写真奥はプレジデントCCのキャップ帽。



”ブルース・ウィリスのそっくりさん”にそっくりな友人D
 ↑ブルース・ウィリスにそっくりなのではない
の愛人がコレを見て


「SPF98 なんて代物、この世に存在するのね?!」

と驚いていた。


SPFとは紫外線B波(UVB)のブロック効果を表し
数値が高いほど肌が赤焼けしにくいのだそうだ。
ちなみに日本にはSPF50超は売っていないらしい。

PAとは紫外線A波(UVA)を防ぐ効果で、
3段階で+を用いて表示され、
+の数が多いほど、肌が黒焼けやシワになりにくい。

(この日焼け止めクリームは SPF98 で PA+++)



「一番いいヤツちょうだい!」

と店員に言ったら渡された物だが
値段を聞いて返品しようかと思った高価格品だ。

当時のレートで円換算すると約2700円もの高級品だった。
<追記>
09年9月、タイに戻ってきて、フジスーパーで同じ物を見た。
オマケ付きで720バーツだった。



男性には、たった45mlの
こんなものが2700円なんて信じられないだろう。


近江兄弟社の製品なので同社のHPを見たが
やはり日本向けのラインナップにはない。


そもそも SPF98 なんてものは
たとえタイでも必要ないと俺は思う。

SPF98とは、素肌状態に比べて
日焼けを98倍遅らせるという意味。

通常、20分で日焼けするらしいから、
32時間も日光に当たり続けても日焼けしないワケだが、
これはオーバークォリティというものだ。
確かにコレを塗ると、全然、日焼けしなかったけどね〜。

また、紫外線防止効果が高いほど
肌に負担がかかるらしいから、
そういう意味でも無用の長物だね。




一方、写真左は
タニヤプラザへゴルフシューズを買いに行った際、
ついでに1階のワゴンセールで買った物。

50〜60バーツくらいだったと思う。
これはSPF30だが、性能はこれで充分だね。

SPF30でも紫外線防止効果は10時間だからね。
タイは日本に比べて日差しが強いから効果は弱いかもしれません。 


これを首周りと顔に塗り、頭には帽子をかぶる。
アンダーアーマーの長袖を着て、腕を守る。

これで紫外線対策は完璧だと思う。


俺は、タイ駐在員だったときも
週2回づつのゴルフが毎週続いた時期があって、
さすがに体がボロボロになった事がある。

生まれつき体が弱いのに、心身が休まる暇もなく、しかも
炎天下のゴルフで日焼け対策してないと疲れは倍増してしまう。
紫外線は活性酸素の素になるから


ちなみに紫外線は肌のシミ・老化や皮膚ガンだけでなく、
白内障の原因にもなるので、
タイでゴルフする時は帽子はかぶっておくべきなんだよね。
昼間ゴロゴロしているタイ人が多いのは、そういう意味でも合理的なんだね。
  決して怠け者というワケではない・・・のかもね・・・
  白内障は悪化すると失明する、実は恐ろしい病気だからね



俺は帽子嫌いなんだけど(←ムレるから)、
もう年なので白内障が恐くなってきたため、
数年前からゴルフの際は帽子を被るようにしている。

 


最近、日本でTVコマーシャルを流し始めた
アンダーアーマーだけど、これはいいよ!

ヒートギアは夏場やタイでのゴルフにいい。

表面がサラッとしているので、これを下に着ていると、
ゴルフウェアの袖・関節部分などが突っ張ったりしないから、
身体を動かしやすい。

また、日焼けもしないし、
長袖なのに風がそよぐだけでヒンヤリして涼しい。

長袖なら腕も日焼けしないので、
腕に日焼け止めを塗る必要がない。

日焼け止めを体中にたくさん塗ると、
掌がヌルヌルしてグリップ力に不安が生じるが
首や顔の一部に塗る程度なら何とかタオルで拭いきれる気がする。


また、コールドギアは冬場のゴルフには最高!
下着代わりに着て、その上に何か1枚着るだけで暖かい。
だから、防寒対策の着膨れでスイングしづらいという事もない。

俺は両方持っているけど、一回着たらヤメられない。
特にコールドギアは冬のゴルフには必須アイテム。
 顔用のコールドギアがあればな〜・・・と思うのは俺だけではないはず



ちなみに、似たような商品で高品質な物に、
SKINS(スキンズ)というのがあるけどメチャ高い。

それ以外のブランドは物がイマイチだから、
やっぱりアンダーアーマーがベストだ。

【2009.06.05 Friday 00:14】 | タイでゴルフ | comments(5) |
CALENDAR
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>
<<お気に入り〜っ>>

アジアン王

Gダイアリー


この本と
俺の公式サイトで
タイ情報は完璧?

アクセス解析
LINKS
RECOMMEND
旅の指さし会話帳〈1〉タイ (ここ以外のどこかへ)
旅の指さし会話帳〈1〉タイ (ここ以外のどこかへ) (JUGEMレビュー »)
加川 博之

旅行タイ語のベストセラー最新版
初心者向けっぽい装丁だが、
発音表記などに工夫が見られる。


バカにできない内容で、
読み応えアリ。
タイ旅行バンコク旅行には必携!
RECOMMEND
非居住者のすすめ (中公新書ラクレ 276)
非居住者のすすめ (中公新書ラクレ 276) (JUGEMレビュー »)
邱 永漢
タイでセミリタイヤ・ロングステイ・沈没生活するメリットが分かるよ
RECOMMEND
さわやかタイ読本―国際奇人変人都市・バンコクへようこそ!
さわやかタイ読本―国際奇人変人都市・バンコクへようこそ! (JUGEMレビュー »)
クーロン黒沢, エポック伊藤, 皿井 タレー


タイのディープな世界をおもしろおかしく綴った名作!
RECOMMEND
男と女のタイ語会話術
男と女のタイ語会話術 (JUGEMレビュー »)
ポンパン・レプナグ, Phongphan Lebnag

タイ語は発音がムズカシ〜イ!
でも、彼女にこの本を見せればバッチリ、ラブラブ!!
モテる男の必須アイテム
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
PROFILE
SEARCH
PAGETOP  
 
since090929jptime3:00
ブログパーツUL5